スッキリの番組内でも毎回人気のあるお受験企画。今回は、お笑い芸人であるノッチさんの愛娘、叶望(かなみ)ちゃんが参加する事がきまっております。2月11日の第7話で最終会を迎えた本企画ですが、叶望(かなみ)ちゃんの中学校受験の結果はどうだったのでしょうか??早速リサーチしていきます。
これまでの叶望(かなみ)ちゃんの頑張り
本命受験を受けるまで様々な努力をしてきた叶望(かなみ)ちゃん。
1月に併願校に合格をし、お祝いとして両親から洋服をプレゼントして貰ったみたいです。
プレゼントに大喜びし、このまま更に勉強を頑張ろうとテンションをあげつつ、最後の志望校受験まで勉強にも熱が入ります!
目指す本命学校は、理系大学に進学者を輩出している東京の私立中高一貫校です!
しかし、受験の2週間前に叶望(かなみ)ちゃんは算数の計算問題が出来なくなってしまいます。今までの模試では好成績でしたが、受験へのプレッシャーからスランプに陥ってしまったようです。
ここにきて心配な要素が浮かび上がってきてしまいました…
受験勉強にスランプはつきもの!とは言いますが、まだまだ小学生の叶望(かなみ)ちゃんにはプレッシャーは重く、ズッシリのしかかります…
受験プランナーの宝田さんは、繰り返しの演習が必要であるとし、そうする事で乗り越えられると言われていました。
受験生にとって、「得点を上げていく上で必ず通る道」とし、何度も何度も同じ問題を繰り返して自分の自信に繋げていくようにと指導します。
叶望(かなみ)ちゃんもその通り、不安を自身に!!勉強の積み重ねを頑張ります。
友達からのカツサンドの差し入れなどもありヤル気も十分。
その甲斐あって、受験本番6日前には算数の計算問題を見事正解させ、更に苦手だった文章問題にも正解。スランプから抜け出します!
宝田さんも「人生で1番勉強したんじゃないかな?」
その事は誇りに思って欲しい!と言っていました。
宝田さん受験前最後のアドバイスは
「普段通り、この先にあるものを想像しながら、入試を楽しんで受けてくれたらと思っています。」
と一言。
叶望(かなみ)ちゃんのママ、友美さんは
「あとはもう祈るばかりです」と…
不安は残るものの、叶望(かなみ)ちゃんは受験前日には吹っ切れた様子で、、
あとはやるしか無い!と気合も十分。
いざ本番当日。
吹っ切れた様子で朝ごはんもしっかり完食!!
叶望(かなみ)ちゃんは特に緊張した様子も無く、普段と何ら変わらない平常心で会場へ向かいます。
そんな叶望(かなみ)ちゃんをみてノッチさんが一言、「日に日に大人になっている。受験だけでなく、成長を見られたので感動しています。」と感極まった様子でした。
一報、叶望(かなみ)ちゃんは第一志望の受験トータル3時間を終えて
「最初は緊張感があったけど、私はできる!と思ってやったら安心して普通にできた」「手応えあり、力を出し切れた!」と満足気でした。
更に、「記述問題を解くのが楽しかった」と言っており、かなり自信があるみたいでした!
手答え十分、ノッチ夫婦も一安心です。
叶望(かなみ)ちゃん、お疲れ様でした!!
第一志望校の合否結果発表!!
受験の当日の夜、いよいよ合格発表です。
家族みんなでパソコンの前に集合!
叶望(かなみ)ちゃんは全力を出し切れたからか、笑顔で結果発表を待ちます。
そしてドキドキの結果発表!!
みんなで最後に深呼吸…
結果は…
「合格」!!!
おめでとう!!
叶望(かなみ)ちゃん。
そして、それを支えてきた家族もお疲れ様でした。
合格祈願のダルマに目を書き入れて、無事叶望ちゃんの中学お受験は無事終了!
叶望(かなみ)ちゃんが家族一人一人に感謝の手紙を書いており、感動しました!
なんてしっかりした子なんでしょう…
やれば出来る!!を座右の銘にするそうです。
叶望(かなみ)ちゃんは、合格祝いのiPhoneを受け取り嬉しそうにしていました。
更にサプライズ!!
叶望(かなみ)ちゃんが大好きなTWICEから祝福のメッセージが!!
ミナさん、モモさん、サナさんからのサプライズ祝福メッセージ。
これは嬉しいサプライズですね!!
今後のやる気にも繋がった事でしょう。
本当にお疲れ様でした!!
翌日は、ノッチ家の恒例行事、豆まきと恵方巻を食べていましたよ〜♪
後、叶望(かなみ)ちゃんの中学校お受験の様子が書籍化されるそうです。
これも楽しみですね♪
まとめ
今回がスッキリお受験企画、第三弾の最終回となりましたが、本当に叶望(かなみ)ちゃんおめでとうございます!!
小学校ながらに将来の夢を持ち、叶える為に必死に頑張る姿は世の人へ勇気や希望を与えるものになったのではないでしょうか。叶望(かなみ)ちゃん、ありがとう!!
コメント